【知ってる?】世界アルツハイマーデー・アルツハイマー月間

『とやまるっと』編集室です。

認知症の原因としてもっとも一般的な形態である「アルツハイマー型」。アルツハイマー型認知症を理解し、意識を高めるために、世界アルツハイマーデーとアルツハイマーマンスリー月間が設立されました。
実は9月がその月間、9月21日がアルツハイマーデーとされています。
世界アルツハイマーデー・アルツハイマー月間についてお伝えします!
ぜひ参考にしてください!



参考 : https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/alzheimerday2023.html

----------------------------------------------------------------------------
  1. なんで9月21日なの?
  2. 目的は?
  3. 具体的にどんな取り組みがあるの?


1. なんで9月21日なの?


1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。

では、アルツハイマーと9月にどんな関係があって、9月、しかも21日なのでしょうか?

厚生労働省のHPでは

"1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言した。"


と記載されています。(一部改変)

つまり、会議があった初日が9月21日であって、とくにそれ以上の意味合いではないということですね。。



2. 目的は?


①認知症への意識や知識の向上: 一般の人々は、この病気がどのように患者とその家族に影響を与えるかを理解すること。

②早期診断の促進: アルツハイマー病の早期診断の重要性を強調し、病気への早期介入を促す。

③支援と連帯: 患者や家族が必要とする支援を提供する機会を提供する。

④研究への寄与: アルツハイマー病の研究と予防に資金を提供するための募金活動を行う場でもあり、新たな治療法や予防策の開発に向けた研究が支援される。

3. 具体的にどんな取り組みがあるの?


9月21日を中心に、全国各地で認知症に関するイベントとして、 認知症の普及啓発のシンボルカラーであるオレンジ色へのライトアップが予定されています。

実はライトアップの取り組みは、糖尿病など他の疾患についても実施されており、それぞれにシンボルカラーが設定されています。

他にも記念講演会や、街頭活動などかなり多角的な方法で啓蒙活動が行われています。

2022年の活動については、こちらが参考になります!


情報提供募集!

富山の高齢者・家族・介護者に役立つ情報ポータルサイト『とやまるっと』では、
皆様からの情報提供お待ちしています。

詳しくは、情報提供ページ をご覧ください。

情報お待ちしております!!!

みなさまからの情報で、『とやまるっと』は、育っています。



関連記事

  1. 【質問】特定処遇改善加算によって、介護従事者の平均給与は改善した!?

  2. ケアマネ記事

    消費増税に伴う、介護報酬改定について

  3. hude

    要介護申請の方法と手順を、できるだけわかりやすく書いてみた

  4. 【感染拡大】保健所の業務も切迫!!濃厚接触者連絡に2日かかることも!?

  5. 補助栄養・濃厚流動食・栄養強化食を『忖度』なしで、ぶったぎりレポ!(記事内容は適宜更新)

  6. 『とやまるっと』って、なんけ?